黄色いカーディガン(っぽいもの)を製作
朝からツィッターで情報を見ていますが今日は大洗が凄い事になっているみたいですね
行かれている方はどうぞお気をつけて楽しんで来て下さいませ(^^)/

ずら丸(花丸)が着ている浦女の制服は今でも夏の半袖のままですが(冬制服は持って
いないので…)そろそろそれも限界かな…
そう思って上着となる黄色いカーディガンを探していたのですが結局使えるものが
見つからなかったので自作してみることにしました

近くのユザワヤに行ってそれなりの材料を買い集めてきました
カーディガンだと毛糸を編んで作りたい所ですが自分にそこまで出来るはずもなく
フエルトの布で代用します(^^;)

とはいえもちろんカーディガンの製作なんてしたことがないので手探りで作り始めます
ボディに合わせて布をカットしていきます

寸法はこんな感じでしょうか…
袖の部分は別に作りますのでこの時点ではベストっぽいですね(^^;)

ボタンを縫い付けます

袖の部分を製作して縫い合わせていきます
こちらもボディの実寸に合わせて大きさを決めています

これで何とか形になりました

完璧ではないけどそれらしくは見える…はず…(^^;)
もう少しだけ改良の余地がありそうなのでまたチマチマと修正加えていきます

にほんブログ村
行かれている方はどうぞお気をつけて楽しんで来て下さいませ(^^)/

ずら丸(花丸)が着ている浦女の制服は今でも夏の半袖のままですが(冬制服は持って
いないので…)そろそろそれも限界かな…
そう思って上着となる黄色いカーディガンを探していたのですが結局使えるものが
見つからなかったので自作してみることにしました

近くのユザワヤに行ってそれなりの材料を買い集めてきました
カーディガンだと毛糸を編んで作りたい所ですが自分にそこまで出来るはずもなく
フエルトの布で代用します(^^;)

とはいえもちろんカーディガンの製作なんてしたことがないので手探りで作り始めます
ボディに合わせて布をカットしていきます

寸法はこんな感じでしょうか…
袖の部分は別に作りますのでこの時点ではベストっぽいですね(^^;)

ボタンを縫い付けます

袖の部分を製作して縫い合わせていきます
こちらもボディの実寸に合わせて大きさを決めています

これで何とか形になりました

完璧ではないけどそれらしくは見える…はず…(^^;)
もう少しだけ改良の余地がありそうなのでまたチマチマと修正加えていきます

にほんブログ村
スポンサーサイト