fc2ブログ
See more details
Title List

ドラレコの買い替えと移設

夕べの台風は足早に抜けて行きましたが皆さんのところでは被害などは
無かったでしょうか!?
こちらは窓につけてあった簾が飛ばされた程度で済みましたが地元はずっと
避難指示のレベル3が発令されていたようです。













19090901.jpg

先週末に自分としては4台目となるドライブレコーダーを購入しました。









19090902.jpg

元々付いていたレコーダーの不調で今回は取替えが目的での購入ですが
4台目にして初の国内メーカー製です(笑)。
web限定の機種で簡易パッケージや取説の省略(メーカーのHPよりDLが可能)など
コストが削減されている分、ちょっとお得に購入する事が出来ました。










19090903.jpg

前後で1台ずつ付けているのですが今回不調になったのは後ろの方。
こちらを取り外すことになるのですが…











19090904.jpg

新しいレコーダーを前側に取り付け、そして今まで前側についていたレコーダーを
後ろ側に移設するという流れで今回は取り付けます。
写真のレコーダーは今まで付いていたもの。
これを後ろ側へ移設します。










19090905.jpg

まずは配線の取り回しですが、やはり1本では長さは足りず予め用意してあった
延長ケーブルを使用します。










19090906.jpg

【ピコみぽりん】後ろ側でも今まで通りに宜しくね(^_-)-☆











19090907.jpg

そして今回購入したレコーダーを前側に取り付け完了です(^^)/











19090908.jpg
19090909.jpg

【ピコみぽりん】てすとてすと、ちゃんと映っていますか!?











19090910.jpg

PCの画面で見るとこんな感じ。
大丈夫、バッチリ映っていますよ(^^)b










19090911.jpg
19090912.jpg

因みに余談です。
後ろ側に移設したレコーダーはwi-fi内臓なのでスマホで映像の確認が可能に
なっています。
(もっとも運転中は見る余裕がないのでwi-fiは使用しませんが…)


とりあえずは自分で考えていた通りで取替え完了です。
これでまた暫く様子を見てみます。
スポンサーサイト



COMMENT

POST COMMENT

(設定しておくと後でPC版から編集できます)
非公開コメント