fc2ブログ
See more details
Title List

関西遠征記(大阪市内ぶらり、そしてI・Dollへ)

夕べは少し体調が悪くて更新はお休みさせて頂きました。
それでは遠征記のレポ、続きをお送りします。










19053101.jpg

2日目の朝、宿泊したホテルを8:30に出発し大阪市内某所へとやってきました。

【ゆき】ここは何かあるんですか!?

ちょっとした思い入れのある場所で大阪へ遊びに来た時は大体この辺りに
立ち寄ります。
実は友人宅の近くだったり…(^^;)

この場所をスタートして約2時間ほど徒歩で散策をしてみようかと思います。









19053102.jpg

道頓堀川を渡り、やってきた場所は…











19053103.jpg

南海電車の汐見橋駅です。
所謂「都会の中のローカル駅」。
関東で言えば鶴見線と雰囲気が似ているのかな…

左にチラッと見えますがこの駅に隣接する地下には阪神なんば線と地下鉄の
千日前線の桜川駅が存在します。
難波などの繁華街に出る場合はその両線を利用した方が便利なので南海電車の
利用者は少なく駅の佇まいもひっそりとしています。










19053104.jpg

【ゆき】でも駅の外は賑やかだね

大きな通りに面している事、
歩道を歩いて行く人も多いので寂しい…という印象はあまりないですね(^^;)










19053105.jpg

【ゆき】京セラドームですね

特徴的な形をしているのですぐに分かりますね。

過去に一度だけドールイベント参加で中に入った事があります。
最上階の外周通路が会場だったのですが夏場は構造上「非常に暑い」とあまり
いい話は聞かない場所でもあります…










19053106.jpg

尻無川を渡る大阪環状線の電車をバックに…

【ゆき】暑くなってきました…


気がつけば既に10:30を過ぎ、だいぶ暑く感じるようになって来ました。
散策はこれで終わりにして電車を乗り継ぎ、インテックス大阪へ向かいました。











19053107.jpg

当日はI・Doll Westの開催日。
友人と一緒に参加してきました。

会場が今のインテックス大阪に移動してから初の参加。
インテックス自体はドルパで来たこともあるので久しぶりになります。

I・Dollの会場も堺で行われていた頃は難波へ行くにも新大阪へ行くにも地下鉄
1本で行けたので便利といえば便利だったんですけどね…(^^;)










19053108.jpg

会場内のコレクションブースは利用せず友人の娘さんと一緒に記念撮影。
まだ15時と時間は早いですが帰りの新幹線の都合でここでお開きとなりました。

4年ぶりの関西遠征、とても楽しい二日間でした。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT

POST COMMENT

(設定しておくと後でPC版から編集できます)
非公開コメント