お盆休みもそろそろ終わりに近づき、自分は今日が最終日。
明日からはまた現実の世界(笑)に戻りますので今日はのんびり過ごしています。
連休中も何だかんだで動きっぱなしでしたしね(^^;)。

静岡県沼津市を中心に走っている東海バスのラブライブサンシャインの
ラッピングバス。
ご好評の中現在3台が運行中です。

もう既に何度も見たり乗ったりしているラッピングバスですが運転士さんは
交代でローテーションで乗務されていらっしゃいます。
昨日(14日)は3台のうちの1台が友人が乗務されるとの事で撮影を兼ねて少しの時間
お会いしてきました。

【花丸】あ、来たずら!!

ゆっくりと彼の運転するラッピングバスが近づいてきました。
彼もこちらに気づいてパッシングしてくれました(=^・^=)

普段は冗談を言い合ったり愚痴を聞いてあげたりで仲のいい彼ですがハンドルを
握ると一段とかっこよく見えます(^^)b
横からの光線が強すぎて白色が飛んでしまっているのが残念ですが機会があれば
リベンジしたいところ…(^^;)

終点の「江梨」という場所まではまだまだ先…
沼津駅からも1時間強掛かる所まで行きます。
(停車中に撮影しています)

途中何箇所も道路の狭い箇所があり特に大型車同士のすれ違いは困難を
極めるところ…
でもここはプロドライバーの腕の見せ所(^^)b
ゆっくり慎重に進んでいきます。
夏のこの時期は県外からを中心に海水浴や釣りなどで訪れる車が増えるので
特に慎重に運転されています。

途中で可愛い猫さんがお見送り(=^・^=)
気をつけてにゃ~

釣り人のいる折り返し場を湾の対岸から…
上記の通りこの時期は渋滞も起きやすいので彼のバスも既に30分以上の
遅れでの運行でした。

一日の運転士さんの走るコースは決まっています。
一旦遅れると次の走る路線も遅れたり運転士さんの休憩も削られたり…
(極端に遅れる場合は別の車両が代走する場合もあります)
ええ、こちらも事情を知っているからこそ本当に大変だなぁと思います…

一日の乗務、本当にお疲れ様でした。
忙しい合間を縫ってこちらのお相手をして頂いてありがとね(^^)/
にほんブログ村
スポンサーサイト