伊豆半島一周ツーリング2(片瀬白田編)
では伊豆半島ツーリングレポその2、片瀬白田編です。

伊豆急行線の片瀬白田駅から徒歩で数分の所にある「白田川親水公園」
ミニ庭園風な公園です。
伊豆半島をぐるっと回る中でここはどうしても行きたい場所でした。

もう約10年ぐらい前になるでしょうか…
当時お付き合いのあったディーラーさんをやってらっしゃる方から「伊豆へ
行きたいのですが…」の一言がきっかけで調べて辿り着いたのがこの片瀬白田。
伊豆へ行くならやはり海!!
駅から至近距離で行ける海を第一条件に考えてこの地を選択しました。

この公園の素敵さに全員が納得♪
それ以降この公園ではドール仲間と撮影オフをやったぐらいで皆さんにも気に入って
もらいました(2~3度ほど開催しました)。
ただ「とある反省点」からそれ以降はここではオフの開催はしなくなり個人で
訪れる程度にしています。
そんな反省点も振り返れば今はいい思い出です。

初めて来た時から変わらないこの雰囲気
いつまでもこの公園の雰囲気が残ってくれていたらいいなって思います。

池の鯉たちも元気いっぱいに泳いでいました♪

ええ、もちろん取ってはダメですよ(^^;)
この看板も変わらずで懐かしさすらあります…

【曜】そろそろ海へ行きたいな…
海岸までは5分も掛からない場所…
では海岸へ行ってみることにしましょう。
続きます…

にほんブログ村

伊豆急行線の片瀬白田駅から徒歩で数分の所にある「白田川親水公園」
ミニ庭園風な公園です。
伊豆半島をぐるっと回る中でここはどうしても行きたい場所でした。

もう約10年ぐらい前になるでしょうか…
当時お付き合いのあったディーラーさんをやってらっしゃる方から「伊豆へ
行きたいのですが…」の一言がきっかけで調べて辿り着いたのがこの片瀬白田。
伊豆へ行くならやはり海!!
駅から至近距離で行ける海を第一条件に考えてこの地を選択しました。

この公園の素敵さに全員が納得♪
それ以降この公園ではドール仲間と撮影オフをやったぐらいで皆さんにも気に入って
もらいました(2~3度ほど開催しました)。
ただ「とある反省点」からそれ以降はここではオフの開催はしなくなり個人で
訪れる程度にしています。
そんな反省点も振り返れば今はいい思い出です。

初めて来た時から変わらないこの雰囲気
いつまでもこの公園の雰囲気が残ってくれていたらいいなって思います。

池の鯉たちも元気いっぱいに泳いでいました♪

ええ、もちろん取ってはダメですよ(^^;)
この看板も変わらずで懐かしさすらあります…

【曜】そろそろ海へ行きたいな…
海岸までは5分も掛からない場所…
では海岸へ行ってみることにしましょう。
続きます…

にほんブログ村
スポンサーサイト