fc2ブログ
See more details
Title List

学研アニメ友の会

今日は2ヶ月前に逆戻りしたかのような陽気でしたね…
一旦仕舞ったトレーナーや長袖の作業着を持って職場に出勤しました…
気温の変動が大きくて体がついていかないです(-.-;)










17061301.jpg

学研アニメ友の会(通称:GAT)
そんな会員制のアニメ友の会が今から20年前の90年代半ばに存在しました









17061302.jpg

当時自分も参加していまして第一期から会員でした
写真は定期的に送られてきた会報
ファイルに挟んで保管してあったので久しぶりに引っ張り出しました

トップの写真は山形で行われた時の参加者の集合写真
実はこの中に自分も写っています(^^;)










17061303.jpg

20年前…
歳がバレちゃいますけど懐かしいです~(^^;)










17061304.jpg
17061305.jpg
17061306.jpg

このGATのいいところは積極的に地方に出向いてイベントが行われていた事かな!?
地方在住の方がわざわざ都内などに出てこなくてもイベントに参加しやすく
配慮されていました

またイベントにはゲストもいらしゃって当時第一線で活躍されていた声優さんが
来てくれることも多く誰が来るのかも楽しみの一つでした♪









17061307.jpg

そっか、これももう20年前の話かぁ…
兎に角参加して良かったと思えるアニメ友の会でした♪

もしかしたら身近に当時参加していらっしゃった方もいるのかな!?



にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT

当時自分もGAT参加していました 懐かしいですね

当時 学研アニメ友の会1期 2期参加していました 3期は残念ですが参加できませんでした 確か3期で解散したと思いますが 1年で会費3000円でした 首都圏在住なので イベントあっても記念撮影はなかったです

2022/05/07 (Sat) 05:28 | #- | URL | 編集 | 返信

名無しさんへ

コメントありがとうございます。
当時の事を知る方からのコメントで嬉しく思います。
自分の方も第一期と第二期のみの参加でイベントは地方も含めて参加出来るイベントは積極的に参加していました。
改めて当時の会報を見返して懐かしさを感じました。

2022/05/07 (Sat) 21:27 | しぶ #vHNYI6h2 | URL | 編集 | 返信

POST COMMENT

(設定しておくと後でPC版から編集できます)
非公開コメント