マスコット芹香先輩の補修(2023年版)
「雷三日」とは言いますけど日曜日から続いている雷雨も凄まじいものが
ありますね。
各地で集中豪雨による被害も出始めていて特に夕方から深夜に掛けてが多かった
感じですのでこちらも今一度身の回りの確認をしておきたいと思います。
一昨年には地元でも浸水の被害がありましたので…

過去に何度か「補修しました」という記事で登場しているマスコット芹香先輩。
前回の補修から一年半が経過し、最近また痛みも目立ってきたので再度の補修
作業を行いました。

鍵と一緒にキーホルダーに付けて長く付き添っている子なので(何年なのかは
本文の最後に書きます)歩く際の擦れなどで劣化も早く、定期的に補修はする
必要があります。
と言う訳で今回も同じToHeartキャラの琴音ちゃんに補修作業を手伝ってもらいます。
では琴音ちゃん、宜しくお願いします。
【琴音】はい、頑張ります

前回補修した箇所を一旦すべて剥がします。
見ての通りもうかなりボロボロの状態でして他の人から見たら「もう捨てたら!?」と
思われるかもしれませんが自分にとっては思い入れのある子であり見捨てる事は
出来ないです…(-.-;)。
本当に長く長く付き添ってくれていた子なので完全に補修が出来なくなるまで
再生してあげたいと思っています。

まずはセーラー服の上をフエルトの布で作り直しました。
写真ではちょっと分かりにくいですが完全な白ではなく少し黄色掛かった白の
布を使用しました。
本来なら薄いピンク色があれば良かったのですが手持ちに無かったので…(^^;)

次は両手と両足です。
こちらも劣化が早く一年以上が経つと色々な個所が破れてしまいます…。

芹香先輩のトレードマークであるとんがり帽子(魔女の帽子!?)、こちらも
もちろん補修します。
新たに作り直すのではなく補修対象のこの帽子に新しい布を一枚上から被せる
形でリニューアルさせました。

補修はこれで完了し帽子を被せてはい完成……

【琴音】ご、ごめんなさい、スカートを履かせ忘れました(汗)
ヲイヲイ…(^^;)

【琴音】では改めて補修完了です
お陰様で無事に綺麗に蘇りました♪
芹香先輩、これからもまた付き添い宜しくね。
この芹香先輩のマスコットは2001年にサンクリでお迎えしまして今年で22年目を
迎えました。
その間外出する時には必ず連れて行っていたので自分の人生からみてもとても
長いお付き合いです(大げさな!?)。
どんなにボロボロになってもその人じゃないと分からない良さがある…
きっとそれは今後も変わらない…。
補修を繰り返しつつ今後も大切にしていきたいと改めて思うのでありました(^^;)。

にほんブログ村
ありますね。
各地で集中豪雨による被害も出始めていて特に夕方から深夜に掛けてが多かった
感じですのでこちらも今一度身の回りの確認をしておきたいと思います。
一昨年には地元でも浸水の被害がありましたので…

過去に何度か「補修しました」という記事で登場しているマスコット芹香先輩。
前回の補修から一年半が経過し、最近また痛みも目立ってきたので再度の補修
作業を行いました。

鍵と一緒にキーホルダーに付けて長く付き添っている子なので(何年なのかは
本文の最後に書きます)歩く際の擦れなどで劣化も早く、定期的に補修はする
必要があります。
と言う訳で今回も同じToHeartキャラの琴音ちゃんに補修作業を手伝ってもらいます。
では琴音ちゃん、宜しくお願いします。
【琴音】はい、頑張ります

前回補修した箇所を一旦すべて剥がします。
見ての通りもうかなりボロボロの状態でして他の人から見たら「もう捨てたら!?」と
思われるかもしれませんが自分にとっては思い入れのある子であり見捨てる事は
出来ないです…(-.-;)。
本当に長く長く付き添ってくれていた子なので完全に補修が出来なくなるまで
再生してあげたいと思っています。

まずはセーラー服の上をフエルトの布で作り直しました。
写真ではちょっと分かりにくいですが完全な白ではなく少し黄色掛かった白の
布を使用しました。
本来なら薄いピンク色があれば良かったのですが手持ちに無かったので…(^^;)

次は両手と両足です。
こちらも劣化が早く一年以上が経つと色々な個所が破れてしまいます…。

芹香先輩のトレードマークであるとんがり帽子(魔女の帽子!?)、こちらも
もちろん補修します。
新たに作り直すのではなく補修対象のこの帽子に新しい布を一枚上から被せる
形でリニューアルさせました。

補修はこれで完了し帽子を被せてはい完成……

【琴音】ご、ごめんなさい、スカートを履かせ忘れました(汗)
ヲイヲイ…(^^;)

【琴音】では改めて補修完了です
お陰様で無事に綺麗に蘇りました♪
芹香先輩、これからもまた付き添い宜しくね。
この芹香先輩のマスコットは2001年にサンクリでお迎えしまして今年で22年目を
迎えました。
その間外出する時には必ず連れて行っていたので自分の人生からみてもとても
長いお付き合いです(大げさな!?)。
どんなにボロボロになってもその人じゃないと分からない良さがある…
きっとそれは今後も変わらない…。
補修を繰り返しつつ今後も大切にしていきたいと改めて思うのでありました(^^;)。

にほんブログ村
スポンサーサイト