fc2ブログ
See more details
Title List

沼津駅とAqours

昨日は7月の陽気、そして今日は3月の陽気と寒暖の差が激し過ぎますね(-.-;)。
肌寒さは今日一日で解消しそうですけどこれからはジメジメとした季節に入るので
蒸し暑い日が多くなりそうですね…。
気が付けば来週からはもう6月ですね(^^;)。











23052301.jpg

こちらの都合でアップが遅くなってしまいましたが先日の日曜日に1月以来
久しぶりに沼津へ行ってきました。

今回は別に目的がありましたが、そのついで(!?)に沼津駅構内も現在ラブライブ
サンシャインで結構熱いとの事で見て参りました。

さて、早速背後に止まっている電車ですが…

【ピコルビィ】去年から静岡県内を走り始めた新顔さんです♪

正確には名古屋地区の中央線で使われていた車両が去年静岡に転入してきました。









23052302.jpg
23052303.jpg
23052304.jpg

う~ん、やっぱりまだこの車両を静岡で見るって違和感あるなぁ…(^^;)。
元々有料の列車で使われていただけあってちょっと造りが豪華なんですよね♪
現在は乗車券だけで乗れます。












23052305.jpg

【ピコルビィ】では順番に見ていきましょう












23052306.jpg

JR東海とラブライブサンシャインとのコラボを知らせるポスター。
下のCGは北口の駅前のものですね。

実は北口の駅前は作中の第一期の3話でも登場しています。
ただこの時はまだコラボ前でしたのでJRではなくTRになっていましたけどね(^^;)。











23052307.jpg
23052308.jpg

駅構内の売店にもラッピングがあります。
こちらはJR東海の制服verですね。












23052309.jpg

コラボの掲示物としては一番大きなものでしょうか!?
撮影用のパネルとチラシ、そしてスタンプがここにまとめられています。












23052310.jpg

こちらはコラボとはまた違うポスターですが同じく駅構内に貼られていました。
因みにこのポスターは北口駅近くのアンテナショップにて購入が可能です。












23052311.jpg

電子公告、こちらはコラボ以前からありましたね。


では次からは構内の北口と南口を繋ぐ連絡通路に掲示されているポスター類です。













23052312.jpg
23052313.jpg
23052314.jpg
23052315.jpg
23052316.jpg
23052317.jpg
23052318.jpg
23052319.jpg
23052320.jpg

Aqoursの9人が私服ver、そしてJR東海の制服verでそれぞれ掲示されています。
(枚数の都合で制服verは割合します)

このポスター類も普通に販売して欲しいなと思うのはきっと自分だけじゃないはず…












23052321.jpg

そしてJR東海の制服verの集合タイプで〆ます。












23052322.jpg

【ピコルビィ】うん、結構熱かったですp(^^)q

沼津駅構内もラブライブサンシャインに染まって確かに熱い!!です…

ただ地元で先にコラボをされている他の公共交通機関の伊豆箱根鉄道や東海バス
などと比べると「え、今頃になって!?」というのが正直な感想です(^^;)。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT

POST COMMENT

(設定しておくと後でPC版から編集できます)
非公開コメント

TRACKBACK