fc2ブログ
See more details
Title List

新しいドライブレコーダー

今日は関東ではドールショウが開催され、久しぶりに行ってみようかと思って
いた所なんですが…
今朝方に体調を崩してしまいまして(お食事中の方はごめんなさい…お腹が下って
しまったのと腰痛が再発してしまった為)今日は全てのお出かけ予定を中止しました。
まぁドールイベントに関しては二週間後に別のイベントに参加する予定なので
お買い物等はそちらで楽しむこととします。

季節の変わり目は自分も弱いのですが皆さんもご自愛くださいませ。












22091101.jpg

さて、自動車のドライブレコーダー(以下ドラレコ)も今や必須のアイテムと化して
いますね。
自分も既に自家用車に設置して年数が経っているのですが今回今まで使っていた
ドラレコに不具合が発生してしまい、新しく買い替えることにしました。









22091102.jpg

【ポムポム麻衣】プリンちゃん、随分とシンプルなパッケージだね

今回購入した写真のドラレコは某大手のネット通販限定verでして極限までコストを
削減しているタイプなのでパッケージも文字のみとシンプルです。

その代わりカー用品店で購入するよりは遥かに安く購入出来ます(^^)b。











22091103.jpg

では早速開封して中身を確認するとしましょう。












22091104.jpg

今回購入したものはドラレコやレーダー探知機などで名の知れているユピテル製。
前後2カメラ仕様です。












22091105.jpg

ちなみにこちらがリヤ用。
今までは2台のドラレコをそれぞれ前後につけていたのですが、それらを統一する
意味もあって今回は前後2カメラタイプにしました。













22091106.jpg

【ポムポム麻衣】では取り付けを始めましょう(^^)/












22091107.jpg

こちらが今回不具合が出ているドラレコです。
本来はフロント用ですが2台目のドラレコを購入していた為こちらは晩年はリヤ用と
して使っていました。











22091108.jpg

接触系のトラブルだと思いますが何度も電源が落ちては再起動を繰り返す感じで
故障と判断しました。
購入から既に5年以上が経過し、直すよりは新しいものを購入したほうが手っ取り早く
済むためこちらは修理はせずそのまま廃棄とします。











22091109.jpg

【ポムポム麻衣】今までお疲れさま…












22091110.jpg

【ポムポム麻衣】そしてこちらはフロント用として使っていたドラレコ(右)です

今回購入したものと同じユピテル製のものです。
筐体自体はほぼ同じです。













22091111.jpg

見た目での唯一の違いは今回購入したタイプは2カメラ用で今までのタイプは1カメラ
用なのでリヤカメラとの接続端子の有無でしょうか。
(赤まるで囲った部分です)











22091112.jpg

こちらも早速取り付けますが…

同じメーカー製で尚且つ形状も似ている為、利点としては台座や電源ケーブルなどが
そのまま使いまわしが出来るという点でしょうか…(^^;)。
予想通り問題なく再利用が可能でした(^^)v。











22091113.jpg

リヤカメラの方も設置が完了して…
いよいよ通電して映像の確認に入ります。














22091114.jpg

【ポムポム麻衣】どう、映ってますか!?












22091115.jpg

夕方の撮影の為日航がまだ眩しい時間帯でしたが映像の方は問題なく映りました。













22091117.jpg

【ポムポム麻衣】これから数年間はこれで頑張ってみるとしましょう

今回の交換で浮いた1カメラの方は兄夫婦の車がまだドラレコがついていないので
後日プレゼントしようかと思います(^^;)。
有効に使ってもらえればそれでいいですし…。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT

POST COMMENT

(設定しておくと後でPC版から編集できます)
非公開コメント

TRACKBACK