fc2ブログ
See more details
Title List

旅行計画部

今日はauの通信障害があり自分もauの回線を利用しているので通話が殆ど出来ない
状態でした(今日もお仕事で同僚から聞いて初めて知りました)。
まぁここ最近では殆ど通話はしていないので自分にはあまり影響は無かったのですが
今のご時世、自宅回線を持たず携帯のみという方も多いと思うのでそれなりの
被害はあったんでしょうね…。











22070201.jpg

今日はちょっとした鉄道の時刻表についてのお話です。
昔の友人との「とある会話」がきっかけで久しぶりに買ってきました。









22070202.jpg

「小学生の頃って何のクラブに入ってた!?」

そんな話をしていまして自分は当時から鉄道関係が好きでそれに因んだクラブに
入っていたのですが…

その当時のクラブ名が「旅行計画部」
他ではあまり聞かないクラブ名かもしれませんね。











22070203.jpg

内容としては時刻表を持参してそれを見ながら鉄道などの公共交通機関を利用して
どこをどう周って来たいか、それを自身で計画を立てるというもの。
もちろん小学生のクラブなので実際にその計画通りに旅行する訳ではなくあくまでも
「計画」のみです。











22070204.jpg

それをノートに書いて顧問の先生に提出するのですが、その顧問の先生も旅行好きの
人だったので一緒に考えてもらったり鋭い指摘も受けたりとそれなりには楽しい
クラブでした。

一応は計画に対するルールもあって「日帰りで行ける行程」や「極力同じルートは
通らずに行ってみる」など…
後者は専門的な知識になりますが「大回り乗車」にも通ずるものがありました(^^;)。












22070205.jpg

【ゆき】う~ん、今回はどこへ行こうか…












22070206.jpg

まぁそんなことを考えながら時刻表と睨めっこするクラブで自分は活動していました。













22070207.jpg

折しもリアルには今月後半からは学生さんが夏休みに入り「青春18きっぷ」の
利用開始期間に突入する頃。
こちらも久しぶりに旅行に……











22070208.jpg

…と行きたい所ですが日々が忙しい件や相変わらず足がまだ不完全なのでリアルには
旅行には行けないので久しぶりに(〇十年ぶりに…笑)旅行計画部を発動させて
みましょうかね~。
計画を立てるだけでも十分に楽しめますし♪


因みにまだ予定ですが9月には久しぶりに関西方面に行く予定でいます。
今から楽しみです(^^)。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト