20年前の萌えマウスパット
自分で初めてパソコンを購入して今年で25年目になるのですが当初から作業する
時に当たっての必須の道具としてマウスパットがあります。
勿論現在でも必須で最近新しいマウスパットを購入しました。
相変わらずヲタ系のマウスパットですけどね(笑)。

そのマウスパット、25年前の1990年代後半当時からキャラものグッズが好きで
マウスパットも萌えキャラなものを集めていました。
その中の一部がまだ手元にあるので久しぶりに出してみました。

こちらは「ファーストkiss☆物語」から。
90年代後半のギャルゲーの一つですね。
友人に勧められてPS版をプレイしていましたがベースとなったのはPC-FX版。
そのPC-FX版をやりたい為だけにPC-FX本体を後から購入したのもいい思い出です…。


1枚目の右二人は姉妹です。
コレクションとして購入したものですので20年以上前のものですけど未だに
未開封だったりします(^^;)。

「トゥルー・ラブストーリー」。
こちらもときメモと同世代のゲームでしてかじった程度にプレイはしました。


2枚ともイラストは七瀬葵さん。
当時のサムライスピリッツを知っている人ならお馴染みの方ですね。

「センチメンタルグラフィティ」。
切なさがテーマのゲームでしたね。
内容はちょっとイマイチな面もありましたがキャラクターの方は好きでして
今は無きツクダホビーから1/5サイズでドールも出ていましたね。

最後に「Piaキャロットへようこそ2」。
ベースはPCゲームで3種類の制服が選べるシステム。
こちらもゲーム自体もまだ手元にあります。


写真のマウスパットは見る角度によって制服が変わるタイプ。
青色ベースのメイドタイプが一番人気でしたっけ…。

何だか懐かしい作品ばかりです(^^;)。
これらのマウスパットはもう使う事は無いと思いますので引き続き保管して
おきますが懐かしさに浸りたくなったらまた引っ張り出してみます(笑)。

にほんブログ村
時に当たっての必須の道具としてマウスパットがあります。
勿論現在でも必須で最近新しいマウスパットを購入しました。
相変わらずヲタ系のマウスパットですけどね(笑)。

そのマウスパット、25年前の1990年代後半当時からキャラものグッズが好きで
マウスパットも萌えキャラなものを集めていました。
その中の一部がまだ手元にあるので久しぶりに出してみました。

こちらは「ファーストkiss☆物語」から。
90年代後半のギャルゲーの一つですね。
友人に勧められてPS版をプレイしていましたがベースとなったのはPC-FX版。
そのPC-FX版をやりたい為だけにPC-FX本体を後から購入したのもいい思い出です…。


1枚目の右二人は姉妹です。
コレクションとして購入したものですので20年以上前のものですけど未だに
未開封だったりします(^^;)。

「トゥルー・ラブストーリー」。
こちらもときメモと同世代のゲームでしてかじった程度にプレイはしました。


2枚ともイラストは七瀬葵さん。
当時のサムライスピリッツを知っている人ならお馴染みの方ですね。

「センチメンタルグラフィティ」。
切なさがテーマのゲームでしたね。
内容はちょっとイマイチな面もありましたがキャラクターの方は好きでして
今は無きツクダホビーから1/5サイズでドールも出ていましたね。

最後に「Piaキャロットへようこそ2」。
ベースはPCゲームで3種類の制服が選べるシステム。
こちらもゲーム自体もまだ手元にあります。


写真のマウスパットは見る角度によって制服が変わるタイプ。
青色ベースのメイドタイプが一番人気でしたっけ…。

何だか懐かしい作品ばかりです(^^;)。
これらのマウスパットはもう使う事は無いと思いますので引き続き保管して
おきますが懐かしさに浸りたくなったらまた引っ張り出してみます(笑)。

にほんブログ村
スポンサーサイト