fc2ブログ
See more details
Title List

20年前のデジカメ

今日はローカル路線バス乗り継ぎ対決旅を見ながら書いています。
太川さんが出ているなら蛭子さんにも出て欲しいですね(^^;)。
まぁそれは兎も角ローカル路線バスの旅シリーズは好きなので無事にゴールできるか
毎回楽しみですよね(^^)。











21041401.jpg

今回は物置の中に眠っていた20年前のデジカメです。
懐かしいと思い引っ張り出してきました。









21041402.jpg

SONYのサイバーショット、DSC-P50というモデルです。
2001年に自分が初めて買ったデジカメでして、ちょうどデジカメがブームになり始めて
来た頃でしたね。










21041403.jpg

画素数は211万画素で筐体の大きさの割に液晶は小さく、デザインにも時代を感じます。
でも見た目よりは軽く、機能もシンプルで初心者には使いやすいデジカメでした。











21041404.jpg

中に入っていたメモリースティックは32MB
もう一度言います、32GBではなく32MBです。

これでも当時は容量的には結構大きい方だったんですよね(^^;)。

ではこのサイバーショットで当時秋葉原で撮った写真を何枚か貼ります。










21041405.jpg

家電量販店の店頭にあった特大サイズのサイバーショット。
こういったモックアップも最近ではあまり見かけないですね。










21041406.jpg

ソフマップの看板。
ドリームキャストが懐かしいです。










21041407.jpg

そしてメッセサンオー。
秋葉原でゲームソフトといえばほぼこのお店で買ってました。
(購入特典狙いという面もありましたが…)

建物自体は現存していますがまさか閉店してしまうとは思いませんでしたね(-.-;)。










21041408.jpg

最後に秋葉原駅に進入する総武線の電車。
背後の石丸電気の建物、今は無くなっちゃいましたね。










21041409.jpg

2005年に次のデジカメを買うまで4年間、メインで頑張ってきました。
当時撮った写真の殆どは保存してありますが見返してみると懐かしいです。










21041410.jpg

20年…、そりゃ自分も歳を取る訳ですね(^^;)。

今のカメラを持って20年前に行って当時撮れなかった光景を色々と撮ってみたいです。
叶わぬ願いですが…(笑)。

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT

サイバーショット

こんばんは、お邪魔致します。
Sonyのサイバーショット、私も持っていましたよ。

フイルムが要らず何度でも取り直しが出来る魔法のカメラ。荒いけど動画まで撮れました。当時は興奮しましたね。
でも電池の減りが早くて、撮る瞬間だけスイッチ入れて、撮ったら直ぐスイッチオフにしていました。

当時はSony のブランドイメージも今より格段に良かったと思います。時代の流れと栄枯盛衰を感じますね。

2021/04/14 (Wed) 22:02 | doll-modeler3 #/9hBKkrU | URL | 編集 | 返信

doll-modeler3さんへ

こんばんは。
当時のサイバーショット、お持ちでしたか。
フイルムカメラと違い、撮った写真をその場で確認出来るという点でも凄いと当時自分も思いました。
動画が手軽に撮れるようになったのもデジカメは大きな進歩でしたね。

当時のSONY製品のイメージ、仰る通り今よりも全然良かったと思います。
一時期はSONY製品を贔屓していた時もありました(^^;)。

2021/04/16 (Fri) 20:20 | しぶ #vHNYI6h2 | URL | 編集 | 返信

POST COMMENT

(設定しておくと後でPC版から編集できます)
非公開コメント