近所の100均もハロウィンが終われば次はとばかりにクリスマス関連のものが色々と
並び始めました。
それに合わせて(!?)我が家のリビングのからくり時計のメロディもクリスマス仕様に
変更しました(スイッチの切り替えで変更出来ます)。
もう来月ですものね、クリスマス…。あっという間に来そうです。

今日は文化の日、祝日ですが…
制服姿の琴音に出会いました。

【琴音】こんにちは
あれ、今日は学校お休みのハズじゃ!?

【琴音】はい、ちょっと忘れ物を取りに行ってました
忘れ物!?

【琴音】これです
スケッチブック!?
琴音ちゃん、絵も描くんだね。
【琴音】はい、今日は秋の風景でも描こうと思いまして…
なるほど、芸術の秋でもありますしね。

そう言って近くの土手に腰を下ろしスケッチブックを開く琴音。
目の前には稲刈りの済んだ田んぼ。
稲が干してある風景はいかにも秋らしい光景ですよね♪

スケッチブックと実際の風景を交互に見ている琴音ですが…

どう、そろそろ描けた!?
【琴音】み、見ちゃダメです(>_<)
描いた絵は手で隠されてしまいました。
どんな風に描いたのか気になりますが…

【琴音】何かの機会があれば…その時に…
そう言ってスケッチブックをカバンの中にしまう琴音。
まだ未完成なら出来上がるのを楽しみにするとしましょう。

【琴音】では失礼します
風景を絵にする…
自分はイラストなどを描くのはちょっと苦手なのでスケッチブックを持つことは
ありませんけど写真ではなく絵を描いて記録に残すのも一つのやり方ですね(^^)b。
大人しい性格の琴音なら絵を描く姿も何だか似合っている気がします。
にほんブログ村
スポンサーサイト