小湊鉄道 上総鶴舞駅
昨日9月12日は亡き友人の9回目の命日でして今日お墓参りに行ってきました。
去年は顔を出すことができなかったので2年分の近況を彼に報告してきました。
同じドール者だった友人へ、特にアゾンのサアラさんが好きだった彼にアゾンで発売
されたばかりのマスクを置いてきました。
メッセージも残してきましたけど改めて彼の存在は自分にとっては大きなものだったと
当時を振り返ってみてそう思いました。

お墓参りを終えたその足で今日は千葉県を走る私鉄、小湊鉄道に乗って上総鶴舞駅へ
行ってきました。

【美琴】3年ぶり…ですね
前回ここに訪れたのは2017年の9月の事。
千葉方面まで行くのなら久しぶりに行ってみたくなり3年ぶりの訪問と致しました。

【美琴】駅長さん、ただいま

改札では駅長さんが出迎えてくれました。

【美琴】3年前もここで駅長さんと一緒にお話ししていましたね(^^)

【美琴】あの日から…、いえ昭和のころから時が止まっている雰囲気は変わらないですね

【美琴】わたしも何だかすごくいい雰囲気に思えます

今回は訪れたのが少し遅い時間でして待合室の電灯はすでに点いていました。

改札の上に掲示されている時刻表。
上総牛久より先は本数が激減するので2時間以上列車が来ない時間帯もあります。

【美琴】駅長さん、帰りの切符をお願いします

かつての出札口。
ここで切符が売られていたのは何年前の事なんだろう…!?
窓の形、そして木造の壁や台など凄くいい雰囲気が今でも残されています。
自分が初めてこの駅を訪れたのは2000年代半ば…
その時はもう既に無人化されていました。

と言う訳で小湊鉄道に乗るときは五井駅で往復で買うようにしています。
往復で買うと少し割引になるんですよね(^^)。

電球色の明かりが一層いい雰囲気を引き立てます。
もう少し周りが暗くなった時に撮ればよかったかな…

次の列車がやってきました。

乗降客は…ゼロ。
ドアを閉めて列車は発車していきます。
車掌さんに美琴さん見られて「可愛い~」って言って頂けたのがとても嬉しかったです♪

まもなく完全に真っ暗になります。
コオロギの鳴き声だけが聞こえる昭和の雰囲気が色濃く残る無人駅。
いつまでもこの雰囲気、残して欲しいですね~。
私たちの乗る列車が来るのはこの30分後…
それまでこの雰囲気を堪能するとしましょう(^^)。
以上、小湊鉄道の上総鶴舞駅からでした!!

にほんブログ村
去年は顔を出すことができなかったので2年分の近況を彼に報告してきました。
同じドール者だった友人へ、特にアゾンのサアラさんが好きだった彼にアゾンで発売
されたばかりのマスクを置いてきました。
メッセージも残してきましたけど改めて彼の存在は自分にとっては大きなものだったと
当時を振り返ってみてそう思いました。

お墓参りを終えたその足で今日は千葉県を走る私鉄、小湊鉄道に乗って上総鶴舞駅へ
行ってきました。

【美琴】3年ぶり…ですね
前回ここに訪れたのは2017年の9月の事。
千葉方面まで行くのなら久しぶりに行ってみたくなり3年ぶりの訪問と致しました。

【美琴】駅長さん、ただいま

改札では駅長さんが出迎えてくれました。

【美琴】3年前もここで駅長さんと一緒にお話ししていましたね(^^)

【美琴】あの日から…、いえ昭和のころから時が止まっている雰囲気は変わらないですね

【美琴】わたしも何だかすごくいい雰囲気に思えます

今回は訪れたのが少し遅い時間でして待合室の電灯はすでに点いていました。

改札の上に掲示されている時刻表。
上総牛久より先は本数が激減するので2時間以上列車が来ない時間帯もあります。

【美琴】駅長さん、帰りの切符をお願いします

かつての出札口。
ここで切符が売られていたのは何年前の事なんだろう…!?
窓の形、そして木造の壁や台など凄くいい雰囲気が今でも残されています。
自分が初めてこの駅を訪れたのは2000年代半ば…
その時はもう既に無人化されていました。

と言う訳で小湊鉄道に乗るときは五井駅で往復で買うようにしています。
往復で買うと少し割引になるんですよね(^^)。

電球色の明かりが一層いい雰囲気を引き立てます。
もう少し周りが暗くなった時に撮ればよかったかな…

次の列車がやってきました。

乗降客は…ゼロ。
ドアを閉めて列車は発車していきます。
車掌さんに美琴さん見られて「可愛い~」って言って頂けたのがとても嬉しかったです♪

まもなく完全に真っ暗になります。
コオロギの鳴き声だけが聞こえる昭和の雰囲気が色濃く残る無人駅。
いつまでもこの雰囲気、残して欲しいですね~。
私たちの乗る列車が来るのはこの30分後…
それまでこの雰囲気を堪能するとしましょう(^^)。
以上、小湊鉄道の上総鶴舞駅からでした!!

にほんブログ村
スポンサーサイト