Recent Pics

ワンダーフェスティバル2023夏
このお休みでお部屋にゴザを敷きました。(本当は1m四方の畳が欲しかったのですがちょっと予算オーバーでしたので)新品らしく「い草」の香りがいいですね(^^)。リバーシブルで裏面も使えるタイプですので破損や汚れが付いても裏返して使えるのは有難いです♪。【ミニつくし】ワンフェス会場にやってきましたさて、昨日7月30日はワンダーフェスティバル開催日でしたので以前も書きましたが事前にチケットを購入して幕張メッセまで行っ...

チノとひまわり畑
今日は7月30日、夏のビックイベントとしてコミケと並ぶワンフェス開催日ですね。参加される皆様、どうぞ熱中症にお気をつけて楽しんできて下さい。自分の方も午後から顔を出す予定でいます。【チノ】今日はひまわり畑に来ています一面の黄色いひまわりとバックの青空、夏の光景を撮りにチノちゃんを連れてお出かけしてきました。...

ときメモSOUNDコレクション
おはようございます、只今朝の5時です。既にお日様は昇っていますが一日のうちではこの時間帯はまだ涼しいですね。当方、夜勤勤務に就いている事が多いので日中にしかアップ出来ませんがその日中は暑さに負けてPC起動する気力もなくなるのでこの時間に記事アップさせて頂きます。8時ぐらいを過ぎるとグングン気温が上がって行きますしね(-.-;)。【まなか】今回は中古ショップで買ってきた「ときメモ」のCDのお話です日曜日にブック...

ミニチュア脚立
スマホを新しくしてから2週間、ちょっと暇つぶし用にミニゲームをダウンロードして空き時間にやっています。かつてのWindowsに入ってたソリティアとか久しぶりにやっているんですが流石に久しぶりなのですっかりルールとか忘れちゃっていますね(^^;)。(ソリティア自体はWin3,1の頃から遊んでいました)ゲーム自体も本当に久しぶりにプレイした気がします。【ミニつくし】こんにちは~、今回は脚立を買ってきました...

ワンフェスのチケット
関東地方も今日梅雨明けの発表がありましたね。これで梅雨明けしていないのは北九州地区だけとなりましたが大雨が降った地域とは対照的にこちらの地元では夕立も含めて降水量が少なく梅雨末期は殆ど雨が降らないお天気が続きました。その分秋の長雨がちょっと怖いかもしれませんね…。まぁ兎に角これで「本当の夏が来た!(by渡辺美里)」ですね(^^;)。今日は近所のローソンにてイベントのチケットを発券してきました。そのイベントと...

うちわレター
毎日暑い日が続いていますがこう暑いとやはりアイスとか食べたくなりますよね♪自分の方も一日おきぐらいでアイスを食べています。やはり王道のバニラアイスが一番好きかな~(=^・^=)。そんなアイス…の話題ではありませんが今回は100均で見かけた「うちわレター」というものを買ってみました。...

杏と海へ
三連休二日目の今日も…、残念ながら猛暑ですねぇ…。一日バイクでお出かけしていたのですが手の甲だけがかなり(!?)日焼けしました。(長袖着用だったので腕は平気でした)暑いと本当に体力が奪われるのが早いのでこまめな水分補給と休憩を心がけて行きたいですね。ジリジリと真夏の太陽が照り付けている中、今日は雲一つない快晴です。と言う訳で…【杏】今日は海に来ていますやや強めの南風が吹く中、今回はここで遊んでいきましょう(...

ありがとうiPhone6
今日は血圧絡みでの月に一度の通院日でしたが患者さんも多く1時間半ほど待たされました。何でかな!?と思ったら来週の月曜日って祝日なんですよね(^^;)。医師に聞いて「あ、なるほど…」と気づきました。因みに自分は今回は祝日は関係ないので月曜日は普通にお仕事です。先週、今まで使っていたスマホがついに寿命を迎えまして新しい機種に変更をしてきました。【知世】こちらが今まで頑張ってくれたスマホです...

クロエ・ルメールフィギュア
先月辺りから自宅内にとある害虫が侵入してしまいまして、あらゆる対策を取ってみたのですが個人では限界があり駆除業者さんに依頼することにしました。敵は警戒心が強く、また賢いためなかなか罠には引っ掛からないんですよ…(-.-;)。実際にちょっとした被害も出始めていまして徹底的な駆除が必要と判断しました。プロに依頼して早く解決出来る日が来ることを待ちたいと思います。そんな厄介な話はここまでにして…今回は一昔前にな...

セブンイレブンの思い出話
九州など西日本各地では大雨が続いているところでこちら南関東では昨日は35℃を超えて海沿いの我が地元も猛暑となりました。今日も朝から強い日差しが照り付けて猛暑は確定のようですね…(-.-;)。平日ですのでお仕事という方も多いかと思いますが熱中症要注意の状態は室内でもありますで無理をなさらずにお過ごしくださいませ。今日は7月11日、語呂合わせでは「セブンイレブンの日」ですね(^^)b。皆さんの身近な場所にもあるかと思い...