fc2ブログ
See more details
Title List

沼津・内浦輪行

今日は天気予報の通り一日いいお天気でポカポカ陽気でした(^^)。それを見越して今日は輪行の予定を組んでいまして先月に引き続き沼津へ行ってきました。朝7時、沼津駅に到着。【ピコルビィ】ここからバスに乗るよ♪目的の内浦地区は沼津駅からはちょっと距離があるので自転車はここでは出さずまずは木負(きしょう)行きのバスで終点まで行きます。...

Read More »

月宮あゆの羽リュック

長かった歯科医院での虫歯治療が今日の通院でようやく終わりまして義歯を入れて整えてもらって完了となりました。引き続きメンテナンスの為定期的に歯医者さんには通う事になりますが皆さんも歯は大事にしてくださいね(^^;)。自分自身では普段の歯磨き以外にはどうすることも出来ない箇所ですしね。先日に引き続き今回も収納スペースより引き出してきたものの紹介です。前回と同じく「kanon」より月宮あゆが背負っている羽リュック...

Read More »

kanon佐祐理さんCDケース

前回部屋の収納スペースを片付けた件は書いた通りですが自分でも「こんなの持ってたっけ!?」と思うようなものも色々と出て来まして概ね平均してその収納スペースは20年前で時が止まっているかのようでした(^^;)。つまり1990年代末期~2000年代初期に手に入れたものがしまってありましてこれから何回かそれらの事を書いていきたいと思います。ご存じの方は一緒に懐かしんで頂けたら幸いです。【ゆき】と言う訳で今回はこちら、「kan...

Read More »

パソコンのPDドライブ

今日は勤労感謝の日で祝日、とりあえず自分の方はお仕事はお休みでした。朝から部屋の収納スペースの片づけをやっていましているものといらないものに分け、いらないものは捨てるものと売却するものに更に分けて売却するものは今日の日中に中古ショップに売却してきました。よくこれだけの数を詰め込んでいたなと我ながら自分でも感心します(^^;)。その整理したものの中から一つ、こんなものがありました。パソコン用のPDドライブ...

Read More »

記憶対策ヨーグルト

突然ですが皆さんは記憶力っていい方ですか!?それとも忘れやすいほうですか!?まぁその時それぞれの印象によって覚えてる覚えていないは変わりますよね。因みに自分は一番古い記憶で幼稚園の入園式の日の事を今でも覚えています。歳がバレますけど(笑)1976年(昭和51年)の事です。杏は記憶力はいい方なのかな!?そんな「記憶」なおやつを見かけたのでちょっと買ってみました。...

Read More »

ローソン艦これミニタペストリー

昨日今日でそれぞれ地元のワークマンで服やズボン、靴などを纏めて買ったんですけど合わせて使ったのが5000円ぐらい!?う~ん、結構使ったな~と思ったりしますが考えてみればドールの衣装に万単位でつぎ込む事もあるのでそれと比べたら全然安いんですよね(^^;)。「ドール者あるある」の一つでしょうか(笑)。いつもよく行く地元の中古グッズショップにジャンクコーナーがありまして全て値札が付いていないものについては税抜き100円...

Read More »

美琴さんと秋色お散歩

11月も2/3が過ぎて残す所10日あまり…あっという間に12月が来て、そしてあっという間に今年も年越しを迎える…この時期は特に日数が過ぎるのが早く感じます。気が短くなっているせいもあるんでしょうけどもう暫くは秋の雰囲気を楽しみたい所ですね。【美琴】そんな秋を満喫しに地元の「いつもの丘」に来ました今年は紅葉の色づきも若干早かったせいか、こちらもいい感じに秋色に染まっていました(^^)。...

Read More »

初音ミク×チロリアン

朝晩がだいぶ冷え込んできているので今季初めてファンヒーターを付けました。今朝の部屋の温度は13℃でしたのでもう使ってもいいですよね(^^;)。これから春先までお世話になります♪。先週末にひよこ家にお邪魔するために秋葉原へ行っていますが今回はミクさんのイラストが描かれた缶入りのお菓子を見つけたので自分へのお土産(笑)として一つ購入してみました。...

Read More »

手作りマーケット(2022年11月)

昨日夕方の地震、皆さんの所では大丈夫でしたか!?こちらはちょうどお仕事を開始した頃でして職場で一斉に緊急地震速報が鳴って身構えていましたが結局揺れたのかどうか分からないまま時間が過ぎてそのままお仕事を続けました。ここの所また地震が多くなってきたような気がしますし、日頃の備えやいざという時どういう行動をとるか再確認していきたいと思います。アップする順番が前後しましたが先週土曜日の午前中に毎月第二土曜日...

Read More »

今日もひよこ家へ(2日目)

今日はイベント参加予定+所用で昨日に引き続き電車で都内まで出向いていましたが途中でちょっとしたアクシデントに見舞われて急遽の出費が発生してしまった為イベントの参加は見送り、その浮いた費用をアクシデント復帰の為に出費しました。まぁ自分にとって必要なお買い物だったので仕方は無いです(-.-;)。秋葉原でそのお買い物を済ませ、次の「所用」の場所へと向かいます。その「所用」とは…【ピコみぽりん】今日も「ひよこ家」...

Read More »

Recent Pics

沼津・内浦輪行

今日は天気予報の通り一日いいお天気でポカポカ陽気でした(^^)。それを見越して今日は輪行の予定を組んでいまして先月に引き続き沼津へ行ってきました。朝7時、沼津駅に到着。【ピコルビィ】ここからバスに乗るよ♪目的の内浦地区は沼津駅からはちょっと距離があるので自転車はここでは出さずまずは木負(きしょう)行きのバスで終点まで行きます。...

月宮あゆの羽リュック

長かった歯科医院での虫歯治療が今日の通院でようやく終わりまして義歯を入れて整えてもらって完了となりました。引き続きメンテナンスの為定期的に歯医者さんには通う事になりますが皆さんも歯は大事にしてくださいね(^^;)。自分自身では普段の歯磨き以外にはどうすることも出来ない箇所ですしね。先日に引き続き今回も収納スペースより引き出してきたものの紹介です。前回と同じく「kanon」より月宮あゆが背負っている羽リュック...

kanon佐祐理さんCDケース

前回部屋の収納スペースを片付けた件は書いた通りですが自分でも「こんなの持ってたっけ!?」と思うようなものも色々と出て来まして概ね平均してその収納スペースは20年前で時が止まっているかのようでした(^^;)。つまり1990年代末期~2000年代初期に手に入れたものがしまってありましてこれから何回かそれらの事を書いていきたいと思います。ご存じの方は一緒に懐かしんで頂けたら幸いです。【ゆき】と言う訳で今回はこちら、「kan...

パソコンのPDドライブ

今日は勤労感謝の日で祝日、とりあえず自分の方はお仕事はお休みでした。朝から部屋の収納スペースの片づけをやっていましているものといらないものに分け、いらないものは捨てるものと売却するものに更に分けて売却するものは今日の日中に中古ショップに売却してきました。よくこれだけの数を詰め込んでいたなと我ながら自分でも感心します(^^;)。その整理したものの中から一つ、こんなものがありました。パソコン用のPDドライブ...

記憶対策ヨーグルト

突然ですが皆さんは記憶力っていい方ですか!?それとも忘れやすいほうですか!?まぁその時それぞれの印象によって覚えてる覚えていないは変わりますよね。因みに自分は一番古い記憶で幼稚園の入園式の日の事を今でも覚えています。歳がバレますけど(笑)1976年(昭和51年)の事です。杏は記憶力はいい方なのかな!?そんな「記憶」なおやつを見かけたのでちょっと買ってみました。...

ローソン艦これミニタペストリー

昨日今日でそれぞれ地元のワークマンで服やズボン、靴などを纏めて買ったんですけど合わせて使ったのが5000円ぐらい!?う~ん、結構使ったな~と思ったりしますが考えてみればドールの衣装に万単位でつぎ込む事もあるのでそれと比べたら全然安いんですよね(^^;)。「ドール者あるある」の一つでしょうか(笑)。いつもよく行く地元の中古グッズショップにジャンクコーナーがありまして全て値札が付いていないものについては税抜き100円...

美琴さんと秋色お散歩

11月も2/3が過ぎて残す所10日あまり…あっという間に12月が来て、そしてあっという間に今年も年越しを迎える…この時期は特に日数が過ぎるのが早く感じます。気が短くなっているせいもあるんでしょうけどもう暫くは秋の雰囲気を楽しみたい所ですね。【美琴】そんな秋を満喫しに地元の「いつもの丘」に来ました今年は紅葉の色づきも若干早かったせいか、こちらもいい感じに秋色に染まっていました(^^)。...

初音ミク×チロリアン

朝晩がだいぶ冷え込んできているので今季初めてファンヒーターを付けました。今朝の部屋の温度は13℃でしたのでもう使ってもいいですよね(^^;)。これから春先までお世話になります♪。先週末にひよこ家にお邪魔するために秋葉原へ行っていますが今回はミクさんのイラストが描かれた缶入りのお菓子を見つけたので自分へのお土産(笑)として一つ購入してみました。...

手作りマーケット(2022年11月)

昨日夕方の地震、皆さんの所では大丈夫でしたか!?こちらはちょうどお仕事を開始した頃でして職場で一斉に緊急地震速報が鳴って身構えていましたが結局揺れたのかどうか分からないまま時間が過ぎてそのままお仕事を続けました。ここの所また地震が多くなってきたような気がしますし、日頃の備えやいざという時どういう行動をとるか再確認していきたいと思います。アップする順番が前後しましたが先週土曜日の午前中に毎月第二土曜日...

今日もひよこ家へ(2日目)

今日はイベント参加予定+所用で昨日に引き続き電車で都内まで出向いていましたが途中でちょっとしたアクシデントに見舞われて急遽の出費が発生してしまった為イベントの参加は見送り、その浮いた費用をアクシデント復帰の為に出費しました。まぁ自分にとって必要なお買い物だったので仕方は無いです(-.-;)。秋葉原でそのお買い物を済ませ、次の「所用」の場所へと向かいます。その「所用」とは…【ピコみぽりん】今日も「ひよこ家」...