Recent Pics

ときメモ中古グッズ2点
今日で3月も終わり、2019年度も終わりですね。明日からは新年度が始まりますが今年はもう既に色々あり過ぎてその実感が沸かないのもまた事実ですね…。先日お買い物ついでに近場の中古ショップを三店舗ほどハシゴしてきまして今回も懐かしいときメモのグッズを見かけたので二点ほど購入してきました。...

さくらちゃんと桜並木
今日はまさかの雪予報…3月もまもなく終わろうとしているこの時期で関東各地では雪がちらつき、積もった所もあったようですね。こちらでは関東でも一番南に位置しているので幸い雪は降らず雨だけだったんですが雪化粧した桜も撮ってみたかったですね(^^;)。午後になり地元の方では雨も上がったので近場の桜並木をお散歩してきました。...

みくちゃんウィッグ化
今日は外出は出来るだけ自粛…という事で一日自宅待機です。その間に夕べ録画したラーメン大好き小泉さんの実写版とかを見ていましたが悠は結構原作のイメージ出ていたと思います(^^)。ああいう感じの実写版は久しぶりに見た気がします。しかし真夜中にラーメンの映像はある意味飯テロですよね(笑)。【みく】み、みなさんお久しぶりです。みくです。今回は久しぶりに登場のみくちゃん。先日から時間のある時にやってみようかと思っ...

アゾン湘南店へ行ってきました
GWに開催予定だったドルパ、そしてコミケと正式に中止の発表がありました。非常に残念ですが今の状況を考えると賢明な判断だと思います。多くの人が集まるイベントですからリスクを考えれば仕方がないです。今は耐えるしかないですね…(-.-;)。今日はお仕事の帰りに藤沢のアゾンファクトリー湘南店へ立ち寄ってきました。...

ダイヤさんが「普通」のセーラー服に着替えたら…
オリンピック、残念ながら延期が正式に決まったようですね。まぁ今のコロナウィルスの感染拡大防止を考えると賢明な判断だと思います。まさかこんな形で延期になるなんて今年の初め頃には思いもしなかったですね。今回は突然ですが…「ダイヤさんが普通のセーラー服に着替えたら…」という事で普通の(多分…)セーラー服に着替えてもらいました(^^)。元々ダイヤさんの通う浦の星女学院はセーラー服ではあるのですがデザインがオリジナ...

PARABOX本店へ行ってきました
職場にある桜の木がようやく小さな花びらを咲かせ始めました。こちらの地元ではまだまだ全然咲いていない桜も多く、結局のところ満開になるのは例年通り来月の初め頃かなと思っています。今年はどんなシチュエーションで撮ろうか、今から楽しみです。日曜日、僕ラブに参加した後は久しぶりにPARABOX本店に立ち寄ってきました。しばらく間が開いてしまい、前回訪れたのは去年の9月…半年ぶりの訪問になりました。...

僕ラブ25に参加してきました
昨日の暖かさから一転、今日は冬の寒さに逆戻りですね。そんな昨日はお出かけから帰宅後、ちょっとウトウトしていたらそのまま眠ってしまって更新のタイミングを逃してしまいました(^^;)。そんな訳で一日遅れですけど昨日のお出かけレポです。昨日はラブライブ系の同人誌即売会、「僕らのラブライブ25」に参加してきました。とはいうものの実は直前まで参加するかどうか迷っていました。(理由は言わずもかな…という事であえて書か...

100均のデニムトートバック
ホームセンターや100均など、よく行くお店で時々配置換えがあるのですが折角その買うものの場所を覚えたタイミングでまた変わる時あるんですよね(^^;)。そしてそれがどこに移動したのかまた最初から探しなおし…。う~ん、出来れば配置は変えないでほしい所ですが…お店側にもやっぱり都合ってあるんでしょうね。そんな100均で先日デニムの可愛らしいトートバックを見つけました。...

春分の日ですね
今日から三連休という方も多いでしょうか!?自分の方は今日は夜勤明けで歯医者さんに行っただけでほぼ終わりました(^^;)。近所のスーパーも一時期品薄だったティッシュペーパー関係も普段通りの陳列状態に戻っていて早くこのコロナウィルスの件も終息に向かってほしいですね。【美琴】今日は春分の日ですね...

迫力満点、高さの低い新幹線の鉄橋
ここ2~3日前から歯が痛み始めていまして月一回のメンテナンス(歯石取り)以外に虫歯の治療で行きつけの歯医者さんに予約を入れました。職場から喉の乾燥防止用にと飴を毎日頂いていたんですが一日に何個も舐めていたからそれが原因かも…飴って結構お砂糖も使っているんですよね(-.-;)。今回は新幹線が川を渡る鉄橋の下に来てみました。...