fc2ブログ
See more details
Title List

ハッピーハロウィン

今日は10月31日ハロウィンですねこの三人のお部屋でも今日はお菓子パーティです♪...

Read More »

のっぽパン入荷♪

最近本当にハマってしまった「のっぽパン」現在発売中の種類は殆ど食べてみましたがハズレは無くどれもとても美味しいです♪ただ残念なのは地元のショップでは買えなくて静岡県東部の主なお店に行くか東京駅の構内にあるパン屋さんまで行かなければ買えませんそこで地元のスーパーに要望を出してみたのは10月21日の話回答があるかどうか後日そのスーパーにまた顔を出してみたのですが…...

Read More »

温かいうどん

最近は朝晩がめっきり冷え込むようになってきましたね温かいものが恋しい季節になりつつあります季節が秋に変わり夏場は冷やしで食べていたうどんや蕎麦も温かい方で食べる機会も増えました(^^)天ぷらが食べれないのでもっぱら長ネギや鶏肉などを入れて作って食べていますが今日はこの三人もうどんのようです♪【ねころん】にゃ~猫舌…(;_;)【たぁちゃん】ねころんさん、熱いものは苦手でしたね…温かいは温かいでそれなりに苦労する...

Read More »

今日は再び暑さがぶり返しているという感じですね…夜にはまた気温が下がるのかな!?体調を崩さないようにしないと…今月の鉄道イベントで購入した東海バスのミニカー今回はこれを使ってあるものを作りたいと思います...

Read More »

のっぽパンは抱き枕!?

静岡県東部を中心に見かけることの出来る「のっぽパン」現在自分がこのパンにハマっている事については以前も書いた通りなんですが…はい、日曜日の内浦訪問の際にまた買って来ています(^^;)しかも2箇所の店舗で合計14本(ヲイ!!ことりちゃんとずら丸にとってはちょうどいい抱き枕!?のっぽパンに囲まれる幸せの図(=^・^=) 【ことり】おはようございます~【ずら丸】おはようずら……二人ともお目覚めはいかがでしょうか!?流石にこの本数...

Read More »

みかんのキーホルダー

昨日は内浦まで行き、無事に目的は達成しました木負農協さんのみかんをまた手に入れる事!!自分用、そして家族用と2袋これでまた暫くは甘いみかんの味を堪能出来そうです♪...

Read More »

今月2度目の内浦訪問

ラブライブサンシャイン、放映終了後もまだまだ人気が高いですよね(^^)絶対に第二期があると信じて疑わないのはきっと自分だけじゃないはず…そんなラブライブサンシャインの舞台となった沼津の内浦今月の10日に訪問しているのですが聖地巡礼とはまた別の目的で今月2度目となる内浦へ今日行って来ました…いえ、折角行くのですから聖地巡礼はしてきますけどね…...

Read More »

秋葉原UDXのフリーマーケット

今日は曇っていて肌寒い一日でしたねちょっと買いたいものがありまして午後から秋葉原へ行って来ましたその秋葉原では週末を中心に時々UDX前でフリーマーケットが開催されています今日は開催日でしたのでこちらの方も覗いて来ました...

Read More »

のっぽパンにハマる

今週一週間はお仕事の関係でネット関連は完全に手付かず状態でした…少し間が空きましたが更新を再開したいと思いますのっぽパン静岡県沼津市のバンデロールが製造する菓子パンでその名前の通り細長いのが特徴のパンです静岡県東部の店舗を中心に一部は関東地方での販売もあります...

Read More »

小田急ファミリー鉄道展2016

毎年恒例ですが日比谷公園での鉄道フェスティバルの一週間後に小田急の海老名にて開催される「小田急ファミリー鉄道展」、今年も行って来ました先週の鉄道フェスティバルの時とは違い今日は穏やかな晴天に恵まれました♪地元であり最も近い場所での鉄道イベントという事で毎年顔を出していますお供はちび丸ですでは一緒に見て回る事にしましょう...

Read More »

Recent Pics

ハッピーハロウィン

今日は10月31日ハロウィンですねこの三人のお部屋でも今日はお菓子パーティです♪...

のっぽパン入荷♪

最近本当にハマってしまった「のっぽパン」現在発売中の種類は殆ど食べてみましたがハズレは無くどれもとても美味しいです♪ただ残念なのは地元のショップでは買えなくて静岡県東部の主なお店に行くか東京駅の構内にあるパン屋さんまで行かなければ買えませんそこで地元のスーパーに要望を出してみたのは10月21日の話回答があるかどうか後日そのスーパーにまた顔を出してみたのですが…...

温かいうどん

最近は朝晩がめっきり冷え込むようになってきましたね温かいものが恋しい季節になりつつあります季節が秋に変わり夏場は冷やしで食べていたうどんや蕎麦も温かい方で食べる機会も増えました(^^)天ぷらが食べれないのでもっぱら長ネギや鶏肉などを入れて作って食べていますが今日はこの三人もうどんのようです♪【ねころん】にゃ~猫舌…(;_;)【たぁちゃん】ねころんさん、熱いものは苦手でしたね…温かいは温かいでそれなりに苦労する...

ラブライブサンシャイン、ラッピングバスのミニカー

今日は再び暑さがぶり返しているという感じですね…夜にはまた気温が下がるのかな!?体調を崩さないようにしないと…今月の鉄道イベントで購入した東海バスのミニカー今回はこれを使ってあるものを作りたいと思います...

のっぽパンは抱き枕!?

静岡県東部を中心に見かけることの出来る「のっぽパン」現在自分がこのパンにハマっている事については以前も書いた通りなんですが…はい、日曜日の内浦訪問の際にまた買って来ています(^^;)しかも2箇所の店舗で合計14本(ヲイ!!ことりちゃんとずら丸にとってはちょうどいい抱き枕!?のっぽパンに囲まれる幸せの図(=^・^=) 【ことり】おはようございます~【ずら丸】おはようずら……二人ともお目覚めはいかがでしょうか!?流石にこの本数...

みかんのキーホルダー

昨日は内浦まで行き、無事に目的は達成しました木負農協さんのみかんをまた手に入れる事!!自分用、そして家族用と2袋これでまた暫くは甘いみかんの味を堪能出来そうです♪...

今月2度目の内浦訪問

ラブライブサンシャイン、放映終了後もまだまだ人気が高いですよね(^^)絶対に第二期があると信じて疑わないのはきっと自分だけじゃないはず…そんなラブライブサンシャインの舞台となった沼津の内浦今月の10日に訪問しているのですが聖地巡礼とはまた別の目的で今月2度目となる内浦へ今日行って来ました…いえ、折角行くのですから聖地巡礼はしてきますけどね…...

秋葉原UDXのフリーマーケット

今日は曇っていて肌寒い一日でしたねちょっと買いたいものがありまして午後から秋葉原へ行って来ましたその秋葉原では週末を中心に時々UDX前でフリーマーケットが開催されています今日は開催日でしたのでこちらの方も覗いて来ました...

のっぽパンにハマる

今週一週間はお仕事の関係でネット関連は完全に手付かず状態でした…少し間が空きましたが更新を再開したいと思いますのっぽパン静岡県沼津市のバンデロールが製造する菓子パンでその名前の通り細長いのが特徴のパンです静岡県東部の店舗を中心に一部は関東地方での販売もあります...

小田急ファミリー鉄道展2016

毎年恒例ですが日比谷公園での鉄道フェスティバルの一週間後に小田急の海老名にて開催される「小田急ファミリー鉄道展」、今年も行って来ました先週の鉄道フェスティバルの時とは違い今日は穏やかな晴天に恵まれました♪地元であり最も近い場所での鉄道イベントという事で毎年顔を出していますお供はちび丸ですでは一緒に見て回る事にしましょう...