fc2ブログ
See more details
Title List

衣替えの季節

5月5日に再出発で始めた当ブログも5月中に100アクセスを超えてとりあえずは順調な滑り出しかなって思っていますあまりプレッシャーを感じずに気ままにマイペースでやっていきたいので引き続き宜しくどうぞです♪さて、5月も今日で終わりですね暖かかったり肌寒かったりとちょっと寒暖の変化が大きい一ヶ月でした...

Read More »

スィーツは格闘技!?

今日は昨日と打って変わって肌寒い一日…10℃ぐらいは気温が下がったのではないでしょうか!?まだまだ寒暖の差が激しいこの季節、体調を崩さないようにしたい所です昨日のイベント参加の後は秋葉原へ…約3ヶ月ぶりにひよこ家さんへ行って来ました秋葉原駅からは少し歩きますがいつ行っても落ち着けるお店そして自分が行く唯一のメイド喫茶いつもと変わらない佇まいでした(^^)...

Read More »

JRおおみや鉄道ふれあいフェアin2016

毎年5月の第4土曜日に埼玉県の大宮にあるJRの大宮総合車両センターが一般向けに鉄道ふれあいフェアとして工場を開放されます今年も行って来ました(^^)/【ちびニセ雨】凄い人です…毎年この日は非常に多くの人がここを訪れます自分も2003年に初めて参加してそれ以来毎年5月の第4土曜日は訪れています...

Read More »

徹カラに行くよ~♪

2016年5月某日、週末の夜とある駅に仲良しメンバーが集合しました今夜はみんなで徹夜でカラオケ(徹カラ)だそうです(^^)カラオケボックスのある最寄の駅まで電車で移動します...

Read More »

車のドール席にも照明を

昨日は今年初の30℃超えで真夏日まだ体が暑さに慣れていません休憩や水分補給を多めに取って熱中症対策を取るとしましょう先週の土曜日のお出かけの時に「とあるもの」を探していましたそれはUSB接続の小さめなLEDライト電機店よりもPC系のショップで何とか見つかるかなって思い何軒か見てきました結果、辿り着いたのが秋葉原の某中華系(笑)なショップで750円(税別)也~買って早速地元に戻ります…で、このLEDライトをどこで使うのか...

Read More »

1日の始まり

おはようございますたまには早朝の更新です♪朝、また新しい一週間の始まる瞬間…...

Read More »

iPad、購入検討中…

モバイルと言えば携帯、スマホ、タブレットやノートパソなど色々とありますが…ことりさんが持っているのは…...

Read More »

安全鉄則 先ず止まれ

今日はまた暑い一日になりましたね……と思ったら夕方から夜にかけて通り雨があったり本当の夏のような陽気でした車の運転とかもこれからの炎天下の時期は辛くなりますね…今回はその「運転」に関するお話「安全鉄則 先ず止まれ」当たり前ですけど運転に関して最大の安全の基本は先ず止まる事そして自分の目で確かめて再度発進する事こんな基本的なことですがそこは運転するのは機械ではなく人間ですどんなに完璧な人間でも時としてこ...

Read More »

缶入りの「RITZ」

「RITZ」っていうお菓子(クラッカー) 結構前からありますよね 久しぶりに買ってみました...

Read More »

河原で水遊び(2015年7月)

昨日までの雨から一転して今日は気持ちの良い青空それと共にかなり気温も上がりましたねこれから気温の高い状態が続くようで、まだ身体が暑さに慣れていませんから体調の管理には気をつけたいところです今回はそんな今日のような陽気にぴったりな(!?)内容の記事です去年7月の事涼しさを求めて近くの河原へ遊びに行きました【XPたん】こんにちは~この日はXPたんと一緒でした(^^)...

Read More »

Recent Pics

衣替えの季節

5月5日に再出発で始めた当ブログも5月中に100アクセスを超えてとりあえずは順調な滑り出しかなって思っていますあまりプレッシャーを感じずに気ままにマイペースでやっていきたいので引き続き宜しくどうぞです♪さて、5月も今日で終わりですね暖かかったり肌寒かったりとちょっと寒暖の変化が大きい一ヶ月でした...

スィーツは格闘技!?

今日は昨日と打って変わって肌寒い一日…10℃ぐらいは気温が下がったのではないでしょうか!?まだまだ寒暖の差が激しいこの季節、体調を崩さないようにしたい所です昨日のイベント参加の後は秋葉原へ…約3ヶ月ぶりにひよこ家さんへ行って来ました秋葉原駅からは少し歩きますがいつ行っても落ち着けるお店そして自分が行く唯一のメイド喫茶いつもと変わらない佇まいでした(^^)...

JRおおみや鉄道ふれあいフェアin2016

毎年5月の第4土曜日に埼玉県の大宮にあるJRの大宮総合車両センターが一般向けに鉄道ふれあいフェアとして工場を開放されます今年も行って来ました(^^)/【ちびニセ雨】凄い人です…毎年この日は非常に多くの人がここを訪れます自分も2003年に初めて参加してそれ以来毎年5月の第4土曜日は訪れています...

徹カラに行くよ~♪

2016年5月某日、週末の夜とある駅に仲良しメンバーが集合しました今夜はみんなで徹夜でカラオケ(徹カラ)だそうです(^^)カラオケボックスのある最寄の駅まで電車で移動します...

車のドール席にも照明を

昨日は今年初の30℃超えで真夏日まだ体が暑さに慣れていません休憩や水分補給を多めに取って熱中症対策を取るとしましょう先週の土曜日のお出かけの時に「とあるもの」を探していましたそれはUSB接続の小さめなLEDライト電機店よりもPC系のショップで何とか見つかるかなって思い何軒か見てきました結果、辿り着いたのが秋葉原の某中華系(笑)なショップで750円(税別)也~買って早速地元に戻ります…で、このLEDライトをどこで使うのか...

1日の始まり

おはようございますたまには早朝の更新です♪朝、また新しい一週間の始まる瞬間…...

iPad、購入検討中…

モバイルと言えば携帯、スマホ、タブレットやノートパソなど色々とありますが…ことりさんが持っているのは…...

安全鉄則 先ず止まれ

今日はまた暑い一日になりましたね……と思ったら夕方から夜にかけて通り雨があったり本当の夏のような陽気でした車の運転とかもこれからの炎天下の時期は辛くなりますね…今回はその「運転」に関するお話「安全鉄則 先ず止まれ」当たり前ですけど運転に関して最大の安全の基本は先ず止まる事そして自分の目で確かめて再度発進する事こんな基本的なことですがそこは運転するのは機械ではなく人間ですどんなに完璧な人間でも時としてこ...

缶入りの「RITZ」

「RITZ」っていうお菓子(クラッカー) 結構前からありますよね 久しぶりに買ってみました...

河原で水遊び(2015年7月)

昨日までの雨から一転して今日は気持ちの良い青空それと共にかなり気温も上がりましたねこれから気温の高い状態が続くようで、まだ身体が暑さに慣れていませんから体調の管理には気をつけたいところです今回はそんな今日のような陽気にぴったりな(!?)内容の記事です去年7月の事涼しさを求めて近くの河原へ遊びに行きました【XPたん】こんにちは~この日はXPたんと一緒でした(^^)...